カードローンエージェント

ACマスターカードってどう?評判は?13個のヤバい点を本音で解説

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
> 提携企業一覧

カードローンAGデフォルトアイキャッチ

Mikasa:ACマスターカードと言えば、「審査最短20分!」「カード発行最短即日!」「独自の審査基準!」といった、うたい文句で有名。

ですが、よくよく調べてみたら・・・

カードローン会社のアコムが発行しているクレジットカードみたいだし、何だか怪しい気もしますよね??

ズバリ今回はそんな人に向けて、多くの人が感じている不安点13個を本音で解説しています。

不安点 その1.リボ払いが基本のカードなので、クレジット手数料ばかりかかるんじゃないの?

リボ払いが基本のカードなので、手数料ばかりがかかってしまうんじゃないの?

Mikasa:ズバリ、最も多くの人が不安に感じているのがこの点。
確かに、ACマスターはリボ払いが基本のクレジットカードなので、何も知らないで使っていると余計なクレジット手数料がかかってくることになります。

Mikasa:ただし、リボ払いは強制ではないので、リボ払いが嫌な場合には、これを避けることも出来るのですね。

つまり、普通のクレジットカードと同じように、1回払いにすることも可能なのです。
若干、特殊なところはありますが、やり方さえ覚えれば簡単。

ポイントとやり方!

  • 毎月20日までのクレジットの利用料(新規利用残高)を翌月6日までにATMから支払えばOK
  • 新規利用残高がいくらなのか?は会員ページ(WEB明細)から簡単に確認可能
  • ATMはコンビニATMでもアコムの専用ATMでもOK
  • ATMにカードを差し込めば「返済」のボタンが表示されるので選択しお金を入れるだけ
  • そうすれば1回払いの扱いになるのでクレジット手数料はかからず0円!

Mikasa:とにかく、新規利用残高をチェックして毎月6日までに支払うことを忘れないことですね。注意点はそれだけです。

逆に、「今月は支払いがキツイのでリボ払いにしたい!」という場合も簡単。

WEB明細に載っている「最低支払金額」をチェックし、その額をATMで支払うだけです。

ちなみに、最低支払金額は、残高10万円の場合で5,000円程度になります。

不安点 その2.他社のクレジットカードと比べてリボ払いの手数料(金利)が極端に高いんじゃないの?

他社のクレジットカードと比べてリボ払いの手数料(金利)が極端に高いんじゃないの?

Mikasa:こちらも多くの人が心配している点ですね。
要は、消費者金融が発行しているものだから、他社に比べて不当にリボ払い時の手数料が高いじゃないのか?という疑いですね。

ズバリ、結論から言っていまうと、全くの逆。

他社の手数料よりも安いのですね。

Mikasa:下記の一覧表を見て貰えれば一目瞭然ですが、あの大手の有名カードよりも割安なんです。

あえて手数料が高い所とばかり比較しているんじゃないの? という人も下記のラインナップを見てもらえれば納得でしょう。

クレカ名リボ払い時の利率
セゾンカード14.52%
ACマスターカード10%~14.6%
アメックス14.90%
楽天カード15.00%
UFJ系カード
(UFJカード、MUFG、DC、ニコスなど)
15.00%
エポスカード15.00%
JCBカード15.00%
三井住友カード15.00%
イオンカード15.00%

Mikasa:ACマスターカードの手数料について、1つだけ気になる点は、10%~14.6%と利率に開きがあるところだと思います。

何故、こんなに開きがあるのか?ですが、ズバリこれは、本人に与えられた限度額によって利率が変動するようになっているからです。

要は、限度額が高いほど、利率が安くなる仕組みになっているのですね。

Mikasa:ただ、実質的なことを言ってしまうと、よっぽどの“お得意様”にならない限り10%という利率が適用されることはないので、実際に適用されるのは14.6%、と想定しておくのが良いでしょう。

どちらにしても言えることは、仮に14.6%であっても他社のリボ払いよりは少し安いということですね。

不安点 その3.知らない内に、リボ払い手数料を高額なものに変えられたりするんじゃないの?

知らない内に、リボ払い手数料を高額に変更されてるんじゃないの?

Mikasa:引き続き、手数料関係の話題。
こちらの疑いは、「知らないうちにリボの利率を高額なものに変えられているんじゃないの?」というものです。
さすがにこれは言い過ぎというか、世間のカードローン業者に対するイメージというのはそういうものなのでしょう。

Mikasa:結論から言うと、勿論、そんなことはあり得ません。
アコムと言えども、今は三菱UFJ系列の子会社ですから、もし、そんなことをやっているのがバレたら、ネットやマスコミから総攻撃を受けてしまいます。

不安点その1.のところでも触れた通り、限度額が上がることで利率が安くなることはあっても、高くなることは無いのですね。

不安点 その4.通常の手数料の他に、何だか良くわからない手数料をとられてしまうのでは…?

通常の手数料の他に、何だか良くわからない手数料をとられてしまうのでは…?

Mikasa:これも不安点2.と似たようなものですね。

要は、リボの利率は普通だけど、それじゃアコム側が儲からない。

だから、通常の手数料とは別に色々な名目の手数料をでっち上げて、それで料金をぶんどろうとしているのじゃないの?というものですね。

Mikasa:確かに、こういうのは悪徳商法で良くありそうです。
例えば、悪徳リフォーム会社が無知なところに付け込んで、良くわからない項目でもって工事代金をぼったくるみたいな。

なかなかの発想ではありますが、もちろん、そのようなことはありません。

Mikasa:実際、利用規約に全て目を通しましたが、発生しうる手数料としては以下のものだけになります。

特に特殊な費用もなかったですし、ACマスターだけ高いということもなかったです。

  • 契約の際に必要な印紙代=200円
  • コンビニ等の提携ATMを利用した場合の利用料=110円、220円
  • カード再発行手数料=330円
  • クレジットカード払い手数料(リボ払い時の手数料)=ショッピング残高の10%~14.6%
  • 遅延損害金=14.6%

不安点 その5.滞納した時の遅延利息が異常に高いのでは…?

遅延損害金(延滞金)

Mikasa:今度は、クレカ代金の延滞をした際に、他社に比べ異常に高額な利息(遅延損害金)を取られるのではないか?という点。
これも同じく昔の消費者金融のイメージからきている不安点ですね。

ズバリ結論から言うと、至って普通。

他のメジャーなクレジットカードと根こそぎ比較してみましたが、ACマスターカードだけ異常に高いということはなかったです。

クレカ名遅延損害金
DCカード14.52%
ドコモdカード14.5%
リクルートカード14.55%
ACマスターカード14.6%
三井住友カード14.6%
イオンカード14.6%
セゾンカード14.6%
ANAカード14.6%
P-oneカード14.6%
ポケットカード14.6%
エムアイカード14.6%
ファミマTカード14.6%
エネオスカード14.6%
オリコカード14.6%
パルコカード14.6%
ルミネカード14.6%
VIEWカード14.6%
JAカード14.6%
楽天カード15.00%

不安点 その6.キャッシング機能は使いたくないけど、ACマスターカードはキャッシング機能が必須なんじゃないの?

キャッシング機能は使いたくないけど、ACマスターカードはキャッシング機能が必須なんじゃないの?

Mikasa:一般のクレジットカードの場合、キャッシング機能は「任意」で付けるか付けないか?を選べるのだけど、ACマスターカードはアコムが発行しているだけに、キャッシング機能が必須なんじゃないの?
出来ればキャッシングは使いたくないのだけど、という不安ですね。

Mikasa:結論から言うと、キャッシング(カードローン)機能がないショッピング専用のACマスターカードもありません。

かつては存在したのですが、今現在、新規発行されていないのですね。

Mikasa:しかし、そもそもキャッシング機能はATMに行かないと使えないものですし、自制すれば特に問題が生じるものではありません。

私も3年以上前からACマスターカードユーザーですが、キャッシングは1度もしたことがないくらいです。

不安点 その7.将来、住宅ローンなどを組む時にアコムACマスターカードを持っていた過去があると、信用情報がマイナス視されるのでは?

将来、住宅ローンを組む時に信用情報がマイナス視されるのでは?

Mikasa:これを心配する人も多いですね。

実際はカードローンの機能は使わずに、ショッピングだけで利用していたとしても、カードローン業者のクレジットを所有しているというだけで信用情報がマイナスになってしまうんじゃないか?

それが原因で、住宅ローンなどの審査に通らなくなるんじゃないか?という不安ですね。

Mikasa:結論から言うと、これは審査をする銀行によって判断が異なってきます。

ただし、基本的には、リアルタイムで借入していない限り、審査で大きく不利になることは少ないというのが現実的なところですね。

100%どの銀行も同じような判断をするわけではないですが、概ねの判断基準を作ってみたので参考にしてください。

現在の状況審査判断備考
リアルタイムで借入あり×審査通過NGというところが多数派。ただし完済することを条件に審査に通してくれるところもある(利用履歴や利用頻度、借入額にもよる。)
過去に利用したが完済済み完済済みであればOKというところが多数派。ただし、利用履歴からへヴィーユーザーであったと判断された場合はNGとなることも。
借入を一度も行っていないカードローン機能付きのACマスターを持っていたが、一度もキャッシングを行っていなければ、全く影響なしというところが多数派。

Mikasa:なお、リアルタイムで借入があったり、過去に利用が合った場合に、嘘をついてしまうのだけは絶対に避けるようにして下さい。

何故なら、その嘘は簡単にバレてしまいますし、また、その嘘が原因で審査に通らなくなることも多々あるからです!

参考:どうやって銀行は、カードローンの利用履歴の有無を把握するの?

Mikasa:結論は単純です。

いわゆる信用情報機関から信用情報を取り寄せれば、利用履歴の有無を簡単に確認することが出来るのですね。

Mikasa:下記の2枚の書類は、信用情報機関の1つである「CIC(シーアイシー)」から取り寄せた、ACマスターカードに関する本物の信用情報です。

ACマスターカードを取得した際には、クレジットカード版とカードローン版の2枚の信用情報が生成されるのですが、注目すべきは、カードローン版の方。

ACマスターのクレジット機能に関する信用情報のページACマスターカードに関する本物の信用情報

ACマスターのカードローン機能に関する信用情報のページ
ACマスターのカードローン機能に関する信用情報のページ

Mikasa:実際の画像を見てもらえれば分かる通り、≪契約内容≫≪貸金業法の登録内容≫の項目を見れば、何年何月何日に契約したのか?
限度額はいくらか? 契約中か解約済みか?

現在残っているキャッシングの残高はいくらか?というのが分かるようになっているのですね。また、≪入金状況≫の項目を見れば、過去2年間に渡る返済の履歴も分かるようになっています。

Mikasa:なお、これらの信用情報はカードを解約してからも5年間は保存されることになります。
なので、銀行が信用情報を取り寄せれば、「過去5年以内のカードローンの契約の有無」や「どういった利用をしていたのか?」というのが簡単に判明してしまうのですね。

不安点 その8.なかなか解約させてくれないのじゃないの?

なかなか解約させてくれないのじゃないの?

Mikasa:これも確かに悪徳商法なんかでは良くありそうなパターンですね。
ですが結論は反対。

平日の平日の09:30~18:00までという縛りがありますが、カードデスクへの電話1本で解約することが出来ます。

本人確認書類なども不要ですね。
なお、詳しい解約方法を知りたい方は、実際に解約した経験を元に書いたページがあるので、コチラをチェックして下さい。

不安点 その9.キャッシングの利用をどんどん勧めてくるのではないか?

キャッシングの利用をどんどん勧めてくる

Mikasa:こちらは、カードに入会したらお得にお金が借りられるなど、色んな手段で本来の業務であるカードローンの利用に誘導されるのではないか? という不安ですね。
確かに携帯なんかにじゃんじゃん勧誘の電話がかかってきたら迷惑です。

Mikasa:気になるこの件について調べてみたところ…

なんと、利用規約の第16条に「貸付の契約に係る勧誘の承諾」という項目があり、勧誘を行う旨が書いてありました。

つまり、勧誘はあり得るということです。

Mikasa:そこで気になるは、実際にはどういった方法で、どれぐらいの頻度で行われているのか? 回避する方法はないか? という点ですが、これについてはアコムに直接電話して聞いてみました。

Mikasa:まずは、どういった方法で勧誘を行っているか? ですが、こちらは電話やメール(Eメール・ショートメール)などで案内を行っているとのこと。

頻度の方ですが、こちらはマチマチという答え。

「ハッキリとこれぐらいの頻度で。」ということは言えないようです。
ただ、どちらにしても1ヶ月に一度など、頻繁に連絡が来ることは無いようです。

Mikasa:続いて最も気になる、回避方法の有無。

こちらは、あります!

ズバリ、方法は、カードの契約後に「勧誘を希望しない旨」を申し出ること。
そうすれば、借入れに関する勧誘の連絡が来なくなるとのこと。

連絡は会員ページのメールフォームから出来るので、非常に簡単だと言えます。

不安点 その10.個人情報が漏れて怪しいメールが来たり、悪用されるのじゃないか?

個人情報が漏れて怪しいメールが来たり、悪用される

Mikasa:要は、登録している個人情報を他に漏らされ、キャッシング会社だったり、訳の分からない会社から営業の電話がかかって来たり、迷惑メールが届いたりするんじゃないか?という不安ですね。

なかには、暴力団に個人情報が漏れてしまうのでは無いかと心配している人もおられましたが。

Mikasa:もちろん、結論としてはそのようなことはありません。

中小企業の怪しい街金や闇金であればあり得ると思いますが、さすがに最大手のアコムではあり得ないです。

実際、アコムを利用していた人からもそのようなことは聞いたことが無いですね。

不安点 その11.通常の店舗で使用したら、この人サラ金を利用している人なんだ、と誤解されそう

店舗で使用したら、この人サラ金を利用している人なんだ、と誤解されそう

Mikasa:リアルの店舗で使用する際に、アコムのカードだとバレてしまい恥ずかしい思いをするのじゃないか? 友達の前でカードを使ったらバレてしまうのじゃないか?という不安ですね。

Mikasa:ズバリ、実際のACマスターカードの見た目はコレになります!

※こちらのカードは過去のデザインです。現在はカードデザインが変わっております。

ACマスターカード券面

Mikasa:アコムという文字やACという文字が入ってないので、このカードの存在を知らない人が見てもバレることは、まず無いと思います。

ただ、クレジットカードに興味がある人やカードローンに詳しい人、ACマスターカードを実際に持っている人が見たらバレてしまう可能性はあると思います。

Mikasa:なので、絶対に知られたくない!という場合にはリアルの店舗での使用は控えた方が良いのかなと思います。
まぁバレることは99%無いとは思うのですが、要はケースバイケースですよね。

Mikasa:ちなみに、クレカ機能無しの純粋なアコムのカードはこんな感じになっています。
見た目が全然違いますね。

アコム口コミ58(miya)

不安点 その12.郵送でカードを受け取ったら家族にバレてしまいそう

郵送でカードを受け取ったら家族にバレてしまいそう

Mikasa:要は、荷物を家族が受け取ってしまってバレてしまうのではないか? という心配ですね。

結論から言うと、可能性としては高くはないのですが、実際にバレた人はいます。

Mikasa:というのも、カードは本人名義の簡易書留で送られてくるのですが、家族が代わりに荷物を受取ることも可能だからです。

ここで家族の荷物でも何でも開封してしまう人の手に渡った場合にはアウト。

次に、開封しない人の場合でも、大抵の人はどこから送られてきたのか?は見ると思います。

Mikasa:特に、簡易書留で送られてきているのですから何を注文したのだろう?と気になるのが普通だからです。

その際、送り主の欄には、「アコム」とは書いてないので安心なのですが、その代わりに「ACサービスセンター」という表記が記されています。

基本的には、ここで何だろう?と不思議に思うだけで、それ以上詮索しないのが普通なのですが、特に心配性の家族がおられる場合には要注意。

Mikasa:何故なら、ネットで「ACサービスセンター」って何なのか? を調べる人がいるからですね。

そうなったら「THE END」です。

実際に検索してもらえれば分かるのですが、ご丁寧に「ACサービスセンター」というのはアコムのことですよ。恐らく、カードローンでも契約されたのでしょう。と、説明している人がいるからですね。

まぁ可能性としては高くはないですが、上記の流れをたどった場合には、バレてしまうことになります。

バレないように出来る対策は無いの?

Mikasa:あります。

ズバリ、アコムの自動契約機である自動契約機(むじんくん)でカードを受取るようにすれば、自宅にカードや書類が送られてくることはありません。

自動契約機(むじんくん)の営業時間は、年末年始を除き、土日祝も含め9:00~21:00ですから仕事が終わってからでも、十分間に合うと思います。
(自動契約機(むじんくん)の数も全国で893箇所と多い。※2021年3月時点

その際、自宅や会社から少し離れた自動契約機(むじんくん)を選べば、家族や友人、会社の人にバレるリスクも回避できると思います。

Mikasa:なお、それでも、自動契約機(むじんくん)に入るのはドキドキしちゃうものですが、そこは社会経験だと思って、勇気を出して一歩を踏み出してもらいたいと思います。

不安点 その13.延滞した時の取り立てが普通の会社より厳しいのじゃないの?高圧的な取り立てをされるんじゃないの?

取り立てが普通の会社より厳しいのじゃないの?高圧的な取り立てをされるんじゃないの?

Mikasa:例えば、法令を無視した取りたてだったり、自宅に訪問されて怖い思いをするんじゃないの?というものですね。

結論から言うと、そんなことはありません。

何度か今回の記事でも触れている通り、アコムはいまや三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社です。
イメージを何よりも気にしている会社ですので、そんな安易なことは行わないのですね。

Mikasa:特に今はネット社会。

ただですら根も葉もないことを書かれやすい状況ですから、そこはどの業界よりも気を使っているといえます。

もちろん、延滞して数日経った際には、メールや電話にて支払いに関しての連絡がきます。

ただ対応は非常に丁寧です。法律も徹底的に遵守。
自宅訪問なんかも実際にはほとんどありません。(相当な延滞額じゃない限りコスト的にも見合わない!)

Mikasa:仮に延滞額が相当な額の場合でも、例えば、何度連絡しても全く音信不通だったり、再三再四、アコムとの約束を破るというような事実が無い限り、自宅訪問は現実的にはあり得ないと言えます。

ACマスターカード

ACマスターカード
実質年率 年3.0%~18.0%
限度額 300万円
審査時間 最短20分
融資時間 最短20分

アコムが発行するクレジットカード!でもアコムの名前が一切入っていないので周囲に気づかれにくい!

  • 最短20分で審査完了。当日中にカードを受け取ることもできます。
  • クレジットカードなので、ショッピングに利用したい場合でも使えます!
  • 年会費は無料で海外で利用することもできるため、様々な用途に使いたい人にオススメ!
審査状況によっては最短時間での融資を受けられず、翌日以降の対応になる可能性があります。

公式サイトはこちら

まとめ

Mikasa:いかがでしたか?何かと気になるACマスターカードでしたが、しっかりと調べてみると、意外とまともなクレジットカードであることが分かりましたよね。

特に、手数料関係も優秀ですし、延滞時の利息も高い訳ではありません。
気になる「キャッシングの利用の勧誘」についても明確で簡単な対策法があります。

唯一、他のカードと違って特殊な「リボ払いが基本のカード」という点も、少しだけ気を付ければ、普通のカードと同じように1回払いにすることも可能でした。

Mikasa:個人的にもACマスターカードは、クレカとして十分お勧めできるものなので、検討している人は安心して申込んでもらればと思います。

特に、「審査面が心配な方」や「他社の審査に落ちてしまった人」、「急いでカードを作りたい人」にとってこれ以上のカードは無いと言えます。

Mikasa:公式の3秒診断を受ければ、審査に通るかどうか? の判断も出ますし安心ですね。(→ 3秒診断はコチラで出来ます)

ということで、ACマスターカードが気になる方は、ぜひ公式HPの方をチェックしてみてください。

以上、ミカサがお伝え致しました♪

ACマスターカード

ACマスターカード
実質年率 年3.0%~18.0%
限度額 300万円
審査時間 最短20分
融資時間 最短20分

アコムが発行するクレジットカード!でもアコムの名前が一切入っていないので周囲に気づかれにくい!

  • 最短20分で審査完了。当日中にカードを受け取ることもできます。
  • クレジットカードなので、ショッピングに利用したい場合でも使えます!
  • 年会費は無料で海外で利用することもできるため、様々な用途に使いたい人にオススメ!
審査状況によっては最短時間での融資を受けられず、翌日以降の対応になる可能性があります。

公式サイトはこちら

このページの先頭へ