【2017~2018版】コンフォートホテルの無料朝食をコンプリート報告
コンフォートホテルは、私が愛用中のビジネスホテルのひとつだ。
何はなくとも、
コンフォートホテルは無料朝食が素晴らしい
って以前もお話ししましたよね、ええ、これです。
この無料朝食、1年ごとぐらいにリニューアルを重ねている。
しかも、そのたびに内容が充実&ヘルシーになっている!
そして、せっかくこの前コンプリートできたのだし、2017~2018版も忘れずにご紹介しようじゃないかってお話。
思いのほかコンプリートまでが長かった、コンフォートホテルの無料朝食のリニューアル内容をご覧あれ。
コンフォートホテルの無料朝食をおさらい!
予約するとき、いつもこちらのページを見てニヤニヤしてしまう。
コンフォートホテルを利用する目的の半分は無料朝食
だからですね。
いや、ウェルカムコーヒーサービスとか、ぐっすり眠れるベッドとかほかにもいい点はたくさんあるんだけどさ。
ここで、コンフォートホテルの無料朝食のおさらいをいしてみよう。
- 宿泊者は無料で食べられる(添い寝のお子様も無料)!
- 栄養バランスの良さがすごい(特にサラダに力を入れている)!
- 無料朝食だけどちゃんとフルーツが出る!
- 日替わりスープがおいしい!(現在は5種類+味噌汁)
- スクランブルエッグの絶妙なおいしさがすごい!
- パン派にもうれしい種類の多さ!
- 約1年ごとに改良リニューアルする!
いや、まだまだ書ききれないんだけどもとにかくおすすめなのだ。
最近は、結構無料朝食を掲げるビジネスホテルも増えているけどさ。
レベルがまちまちというか、安定していない感じがぬぐえなかったりする。
その点、コンフォートのホテルの無料朝食は安定感がすごいしこだわりが見える。
外資系ならではの洋食に特化したメニューは、海外からのお客様にも十分対応できるだろう。
有料ブッフェがそこそこ満足なのは当たり前、無料だからこそ、このこだわりを支持したいのだ。
2017年のリニューアル内容はこんな感じ!
とにかくコンフォートホテルの無料朝食は毎年グレードアップしている点がすごい。
特にサラダのリニューアルに気合が入っているのが特徴。
リニューアルでベースの野菜サラダに蒸したチキンが入ったチキンサラダになったり。
ナムルサラダとロマネスコのマリネを加えれば、ちょっと味のアクセントになる。
海藻とコーンはいつでもあるし、サラダ関係のバリエーションは毎日同じっぽい。
が、ドレッシングも3種類あるしおいしいし、連泊しても組み合わせを変えればまったく飽きない。
それと、新規開業ホテル限定でおにぎりの代わりに出されている雑穀米ピラフ3種(日替わり)もあるよ。
まずはノーマルのサフランライス風。(あっさりしていてどんどん食べちゃう)
こちらはチキンライス風。(スクランブルエッグを乗せればオムライス風に)
こちらはカレーピラフ風(に、カレーソースちょっぴり)。
それと、今回なかなか出会えなくて、リニューアルメニューをコンプリートをなかなかさせてくれなかったマッシュポテトね。
マッシュポテトって意外とレアメニューなのかなー?
結構宿泊していると思うのに、1回しかお目にかかったことがない。
私は大体6:30~食べるから、もしかしたらもっと遅い時間なら普通に出ているのかもね。
後は、雑穀米ピラフを出しているホテルでは定番になったらしきオニオンスープ。
こちらは、新登場のたまごとしいたけのチキンスープ(割とお目にかかる)。
あっ、もう1種類新登場の「4種の豆と野菜のスープ」があるんだけど、2回ぐらい食べているにもかかわらずなぜか画像がなかった。
すでに撮影したつもりになっていたらしいつらい。
・・・ふう、新しく出たのはこんな感じかな、今回も結構リニューアルしたね。
大体にしてブッフェ形式の朝食って何となくグレードダウンしていくじゃない、経費削減のためか知らないけど。
有料の場合でも、内容がいつの間にか???になってしまったり、値上げしてしまったりとか。
無料なのに改良し続ける点で、さすがは安定のコンフォートホテルだなと思うのです。
もちろん、リニューアルも良いことばかりではなく、お気に入りのボルシチが消えて泣いた。(冒頭の画像にあるビスクは残った)
何だろう、朝からボルシチって不評だったのかしら。
よつばには大好評だったのにね!
とりあえず、ボルシチだけは復活を願い続けよう!
夏季限定のデザートも忘れないで!
コンフォートホテルでは、お子様向けに最近夏季限定デザートが出る模様。
思い返せば2015年はカップケーキ(自分で焼く)、2016年はゼリーだった。
そして、2017年夏季限定デザートはプリン(手作り風)!!
イエーイ!プリン大好き!!
当然、夏季はプリン目当てで泊まったのだ。
お味は、プ〇チ〇プリンによく似ている、昔ママンが作ってくれたあの感じだ。
困ったこと(全然困ってない)にこちらも取り放題。
つまり、朝食にプリンだけを食べ続けることも可能・・・いやしなかったけど・・・すればよかったかもしれない。
微妙に人目を気にしてしまってちょっと後悔した、そんな2017年の夏であった。
あとがき:次回リニューアルも気になって仕方がない。
従来のおにぎりバージョンもGOOD(多分たらこおにぎりだった)。
コンフォートホテルの無料朝食が年々レベルアップするのは単純にすごいと思う。
次回リニューアルがどうなるのか、すごく気になる!
いつまでこの流れが続くかわからないけど今後も期待したい。
そのためにもどんどん利用しなければ。
どんどん利用するためにもどんどん仕事をしなければ。
そしてまた泊まるのだ。
主に無料朝食をむしゃむしゃ食べ、そしてぐっすり寝るために。
おなかすいた
— よつば (@4leafclover7) 2018年1月15日
やっぱり見てるとおなかがすいてしまう!
ライター紹介

肝油ドロップ愛好家