カードローンエージェント

ACマスターカードの在籍確認は必ずある?なしにする方法は?

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
> 提携企業一覧

在籍確認

Mikasa:消費者金融最大手のアコムが発行するACマスターカード。

数あるクレジットカードの中でも審査に通りやすく、他社で審査落ちした人でも「ACマスターなら通った!」という報告も多数あり、現在人気のクレカとなっています。

ですが、そんなACマスターカードにも不安点が…

ズバり、その1つが在籍確認。

大手消費者金融のアコムが発行しているだけあって、「アコムから会社に在籍確認の電話がかかるのは困る!」というもの。

Mikasa:今回の記事では、このアコムからの在籍確認は必ずあるのか? なしにする方法は無いのか? について徹底解説したいと思います。

なお、結論から言うと、在籍確認自体を無くしてしまうことは不可能ですが、“在籍確認の電話”を無くすことは十分可能です!

条件はありますが、多くの人がクリア可能な条件なので、是非チェックしてもらいたいと思います。

Mikasa:公式サイトを確認したい人はこちらからどうぞ。

ACマスターカードの公式HPを見てみる

ACマスターカードの在籍確認は必ずあるの?

疑問に思う

Mikasa:まずは多くの人が気になっているACマスターカードに申込んだ際には、在籍確認が必ずあるのかどうかについて。

ズバリ結論から言ってしまうと、在籍確認は必ず行われることになります。

ほぼ100%と言い切って良いでしょう。

Mikasa:気になるのは、何故、必ず行われるのか?という点ですが・・・

これはひと言でいうと、在籍確認は、カード発行審査の中でもとりわけ重要な「申込者が職に就いているか? 安定した収入を得ているか?」を確かめるための審査の1つだからですね。

Mikasa:アコムが審査に通すかどうかを決める際、特に重要視しているのが返済能力の有無になります。

要は職に就いているか? そして安定した収入を得ているか? という点ですよね。

アコムとしても返済能力が無い人にカードを発行するわけにはいきません。

何故なら、そんな人にカードを発行したらアコムが損をしてしまうからです。

Mikasa:では、どうすればアコムは、「申込者に返済能力があるか?(職に就いていて、安定した収入を得ているか?)」を確かめることが出来るでしょう?

ズバリ、在籍確認ですよね。

在籍確認を行えば、申込者が本当に働いているかどうか?を確実に確認することが出来るからです。

Mikasa:逆にいうと、在籍確認を行わなければ、申込者が本当に働いているかどうかを確かめることはできませんよね?

何故なら、申込者が嘘を付いている可能性もあるからです。

だから、在籍確認は必ず行われるのですね。

申込者の申告に嘘が無いか? 本当に働いていて収入を得ているか? これの裏を取るためにも、在籍確認は省かれることなく必ず行われるようになっているのですね。

Mikasa:ただし!

皆さんが嫌がる「在籍確認の電話(会社への確認電話)」については無くせる可能性がありますので、その点は安心して下さい。

Mikasa:そもそも、在籍確認の一体何が嫌なのでしょう?

ズバリそれは、アコムから会社に電話がかかることによって同僚や上司にバレてしまったり、何か変なことをしているんじゃないか? と勘ぐられてしまう可能性があるところですよね。

ですが、この点については電話さえ無くせば、全て解決することが可能なのです。

Mikasa:何故なら、上司や同僚が唯一、アコムと接触する可能性があるのは在籍確認の電話のみだからです。

ですので、その電話さえ防ぐことが出来れば、バレたり、勘ぐられたりする糸口を一切無くしてしまうことが出来るのですね。

電話がかかってこない以上、上司や同僚が電話に出ることもありませんし、会話内容を聞かれる心配もありません。

つまり、“在籍確認自体”を無くしてしまうことは不可能ですが、会社への電話を無くすことで、実質的には、在籍確認をなくしたのと同じ効果を得ることが出来るのですね。

在籍確認の電話を無くすための方法

滞納と判断される条件

Mikasa:在籍確認の電話を無くすには、一定の条件を満たす必要があります。

ただ、一定といっても皆さん同じではなく、個々人の審査状況や担当者の判断によって、満たすべき条件が変わってくることがあるので、その点は注意してもらいたいと思います。

基本的には、以下の5つの条件を満たしてればまずOK。

「条件その3」の運転免許証については、持っていない場合は省かれることもあります。

在籍確認の電話を無くすための条件

  1. 会社発行の健康保険証を持っている事
  2. 直近の給料明細1ヶ月分を提出すること
  3. 運転免許証を提出すること
  4. 自動契約機(むじんくん)にて上記の書類を提出すること
  5. カードの申込完了後、すぐに在籍確認についての相談をアコムに行うこと

Mikasa:なお、これからそれぞれの条件について詳しく見ていきますが、仮に条件を満たさない場合でも落胆する必要はありません。

何故なら、他の方法でも会社バレや勘ぐりを避けることは可能なので、条件を満たさない方については下記の記事をチェックしてもらいたいと思います。

ACマスターカードの在籍確認の電話を避けられない方へ。会社バレや勘ぐりを避ける方法!

条件その1.国民健康保険ではなく、会社発行の健康保険証を持っている事

健康保険証

Mikasa:なお、公務員の方が加入する共済組合の健康保険や私立学校教の教職員の方が加入する健康保険でもOKです。

要は、国民健康保険でなければOKということです。

Mikasa:では何故、国民健康保険はNGなのでしょう?

ズバリ、国民健康保険は、原則、自営業やフリーランスの方など、会社に所属していない人が加入する健康保険である為、それを見せても会社で働いているという証拠にならないからです。

在籍確認の趣旨は、会社で働いていることを確認するところにあります。

だから、確実に会社に所属しているということを証明することが出来ない国民健康保険については、NGになってしまうのですね。

アルバイトやパートだけど会社から健康保険を発行されてる場合は?

Mikasa:この場合は、OKとなります。

またこちらはレアケースにはなりますが、自営業やフリーランスとして働いている人の中には、別途、アルバイトやパートも行っていて、尚且つ、会社から健康保険を発行されているという人もおられると思います。

こういった場合どうかというと? OKになります。

何故なら国民健康保険ではなく、会社から発行されている健康保険に加入しているからですね。

Mikasa:とにかく、会社や公務員等々、企業や組合から発行されている健康保険を持っていることが条件となるので、これを満たしていればOKとなります。

配偶者の扶養という形で健康保険に加入している場合は?

Mikasa:残念ながらこの場合はNGになってしまいます。

というのも、本人が働いていることにより直接発行された健康保険証ではないからです。

扶養者として発行されている健康保険の場合は、本人がその会社で働いていることを証明する資料にはならないので、条件を満たさないことになってしまうのですね。

条件その2.直近の給料明細1ヶ月分を提出すること

給料明細書

Mikasa:会社で働いていれば当然、給料明細が発行されていますよね?

その為、会社で働いているという証拠を示すために、健康保険と合わせて、直近の給料明細の提出が求められることがあります。

それだったら健康保険の提出だけで事足りるのんじゃないの? と思われるかもしれませんが、実は、抜け道もあるのですね。

Mikasa:例えば、何らかの理由で休職中の人。

そういった人は、確かに会社には所属しています。

ですが、返済能力があるかというと、どうでしょう?

原則、休職中の場合は給料が支払われない訳ですから、返済能力は無いと言えます。

在籍確認の趣旨は会社で本当に働いていて、返済能力があるか? を確かめる審査の一つですから、休職中ではないか? 本当に給料が支払われているか? をチェックするためにも、直近の給料明細の提出を求められることがあるのですね。

Mikasa:また、場合によっては、会社を数ヶ月前に辞めたのに、いまだに健康保険証を持っているという人もおられるでしょう。

(会社に返却せずに持ったままになっている。)

こういった場合も健康保険証だけの提出ならスルーしてしまう可能性があるのですが、直近の給料明細を提出させることで、リアルタイムで働いている確認を取るのですね。

条件その3.運転免許証を提出すること

運転免許証

Mikasa:こちら場合によっては必須ではないのですが、基本的には求められると考えておいた方が良いでしょう!

そもそも運転免許証を持っていない人についてはこの条件は省かれることになりますが、その場合は、条件その2の直近の給料明細は必須となるので、そちらは確実に用意しておいてください。

また、運転免許証を持っていない場合には、別途顔写真を確認できる資料を求められることもあるので、そちらも注意しておいてもらいたいと思います。

条件その4.自動契約機(むじんくん)にて上記の書類を提出すること

むじんくん

Mikasa:意外と重要なのがこの条件になります。

というのも、本人になりすまして健康保険証や運転免許証などを提出している可能性も否定できない為、本当に本人であるかを確認するために、自動契約機(むじんくん)にて各種資料を提出することを求められるのですね。

実は、自動契約機(むじんくん)にはカメラが取り付けられているので、運転免許証の写真と突き合わせれば確実に本人であることの確認を取ることが出来ます。

なので、わざわざ自動契約機(むじんくん)にて提出を求めるのですね。

Mikasa:ネットでは一部、メールやアップロードによる資料の提出でOKと書かれていることもありますが、これは間違い。

アコムにも問い合わせましたが、提出は原則として自動契約機(むじんくん)となっています。

条件その5.カードの申込完了後、すぐに在籍確認についての相談をアコムに行うこと

相談する

Mikasa:上記4つの条件を満たしていたとしても、アコムに対し、在籍確認の電話を避けたい旨を伝えておかないことには電話を避けることは出来ません。

何も言わなければ、通常通りに電話にて在籍確認が行われてしまうので、ACマスターに申込みをしたらすぐに要望を出すようにしましょう。

Mikasa:具体的には、ACマスターカードの申込完了メールに、問い合わせ用の電話番号が書かれているのでそこに電話をかけ、在籍確認の電話を避けたい旨を伝えて下さい。

その際、オペレーターから100%要望通りの対応が出来るか分からない旨の回答があると思いますが、そこはあまり気にしないでください。

Mikasa:というのも、アコムとしても公式のサービスとして在籍確認尾電話を避けるサービスを導入している訳ではないので、そのように答える必要性があるからですね。

ですが、実際にはかなり多くの方がこの方法で在籍確認の電話を避けることに成功していので、安心してもらいたいと思います。

その他の注意点社員証や源泉徴収票の提出では在籍確認の電話を無しにすることはできない!

在籍確認の回避にはならない

Mikasa:こちらもネットで一部、OKというように書かれているのですが、原則的にはNGとなっています。

というのも、どちらもリアルタイムで会社に在籍していたり、会社から給料を受け取っているということを証明をすることが出来ない資料だからですね。

Mikasa:社員証というのは会社を辞めていても提出できる可能性が十分ありますよね?

辞めても返却せずに持っていれば、誰でも提出することが出来てしまいます。

また、源泉徴収票もリアルタイムで収入を得ていることを証明する資料にはなりません。

というのも、源泉徴収票は前年の1月~12月の間に働いていた収入について発行されるものなので、それを提出しても、いま現在その会社から給料を得ているかの証明できないのですね。

なので、こちらもNGとなっています。

Mikasa:ただし、社員証については別途、なりすましじゃないか?の確認を取るために提出を求められる可能性もあります。

例えば、運転免許証を持っていない方。

そういった人は、いくら自動契約機(むじんくん)にて資料を提出してもらっても、顔写真が無いため本当に本人であるかの確認が取れません。

ですが、顔写真付きの社員証の提出をしてもられば本人確認が行えるので、そういった場合には別途資料として、社員証の提出を求められることがあるのですね。

まとめ

Mikasa:とにかくポイントは、健康保険証ですね。

そこさえクリアできれば、ほとんど条件を満たしたも同然だと言えます。

Mikasa:なお、ACマスターカードは以下から申し込み可能ですよ♪

ネットから申し込むのが最も早く、審査最短で20分、カード発行まで最短即日となっています。

健康保険証と給料明細1カ月分、運転免許証を用意してGOですねー。

ACマスターカード

ACマスターカード
実質年率 年3.0%~18.0%
限度額 300万円
審査時間 最短20分
融資時間 最短20分

アコムが発行するクレジットカード!でもアコムの名前が一切入っていないので周囲に気づかれにくい!

  • 最短20分で審査完了。当日中にカードを受け取ることもできます。
  • クレジットカードなので、ショッピングに利用したい場合でも使えます!
  • 年会費は無料で海外で利用することもできるため、様々な用途に使いたい人にオススメ!
審査状況によっては最短時間での融資を受けられず、翌日以降の対応になる可能性があります。

公式サイトはこちら

このページの先頭へ